国産の和栗の渋皮を極薄に残し、砂糖だけで炊き上げました。
奥深い味わいに「これ砂糖しか入ってないの?」 と驚かれるお客様も。
良質な栗ならではの、優しい甘さと奥深い旨み、独特の食感をお楽しみください。
熊本県産の良質な和栗を厳選
自然栗本舗では国産の中でも、熊本県産の和栗を使用しています。
熊本は気候と水はけがよく、実の詰まった、おいしい栗の産地として知られています。
市販の栗は虫食いを防ぐため、収穫後、燻蒸処理が施されているものが多いのですが、
栗のおいしさを損なわないように、殺虫処理はせず(無燻蒸)、
鮮度の良いものだけを使用しています。
渋皮を極薄に残す技術
渋皮煮のおいしさを決めるのは、渋皮です。
皮を剥きすぎると、渋皮の風味が損なわれますし、
残しすぎると、アクや苦みが強くなってしまいます。
当社では特殊なブラシを使うことで、
渋皮を薄く1枚残し、エグみのある部分だけを取り除くことに成功。
何度もブラシをかける自然な製法で、渋皮を除いています。
加工品の渋皮煮は薬品で渋皮を除くことも多いですが
栗の風味が損なわれるため、
当社では使用しておりません。
職人の手で仕上げ、
手間ひまかけたからこそ、
砂糖と栗だけなのに奥深い味わい。
栗の美味しい部分を丸ごとお召し上がりください。
自然栗の優しい甘さはお茶請けにぴったり。
ちょっとしたおもてなしに、自分のためのリラックスタイムに。
コーヒーにも、ほうじ茶にもよく合いますよ。
お客様の声
家族に隠れて食べています(笑)
自然栗いただきました。
おいしかったです!すごく!!
砂糖甘い感じはなく、栗の甘さもよくわかる、優しく自然な甘味でした。
家族でコーヒーと頂いて、その後家族には隠れて食べています(笑)。
あまりに早くなくなるとばれるので、ちびちび大切に…。
(東京都 K様より)
栗だけで勝負する栗
栗さん、とてもおいしかったです。
なんというか、誠実な味でした。
ほくほくした食感が残っていて
日本の栗は色々味を足さなくても
おいしんだな、と思いました。
私は栗だけで勝負する栗がほしかった。
自然栗本舗さんでやっとめぐり合えました。
(東京都 T様より)
小学館サライ
「栗好きにお薦めしたい逸品」
小学館サライ24号 巻頭特集「取り寄せできるおせち惣菜」で
「栗好きにお薦めしたい逸品」として紹介されています。
サイズは3サイズ
大びん、中びん、ミニびんの3サイズございます。
大びんと中びんは箔押しの箱入りですので、ギフトにも最適です。
お客様の声
はらまき様 | 投稿日:2019年11月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
注文からすぐに届きました
ありがとうございました 我が家は自然栗で毎年大晦日に栗きんとんを作るのが恒例行事です 今年は徳用パックも入れて、栗増量で作りたいと思います |
すなおさん様 | 投稿日:2019年09月27日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
配達依頼した日に間違いなく届き、助かりました。
商品は名前のとおり自然の栗の感触が残り舌触りも良く、適度な甘さで大変食べやすかったです。毎日楽しみにしております。 実は7~8名くらいの会合・会食を企画しており、解散時にお渡しする手土産を探していたところ、高齢者向けにヘルシーな商品として目に留まりました。ただ、包装を含めて1kg近くの重量があり、残念ながらお持ち帰りいただくには適さないと判断しました。 引き続き自宅で楽しませていただきます。 お店からのコメント |
まる様 | 投稿日:2019年06月21日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
父が栗が好きなので父の日用のプレゼントとして購入しました。なかなか味にうるさい父ですが、本物だ、と太鼓判を推していました。またプレゼントとして買いたいと思います。
お店からのコメント |
お店からのコメント